🖨 MacとWindowsの違い
リソを使い始めた当初、Macで使える環境を準備すること自体に手こずったので備忘録
使い始めるまで
Macでリソグラフプリンターを使うには、Mac用のドライバー(5000円)を購入する必要がある
Win版は無料でDL可能(いいな)
ARMベースのMacにWinを入れても、ドライバーが非対応なので使えない(2024.2月時点)
使い初めてから
MacとWindowsで、できる設定の細かさが少し違います。以下は一例
網点線数
Windowsは38-200の間の任意の数字で網点の線数を設定可能
Macは3段階(43/71/106)からの選択のみ
網点角度
Win:0-90で設定可能
Mac:設定不可
https://gyazo.com/8e5672b538b4a24b579085bc3c9d11fd